水害の記録~倉敷市真備町の西日本豪雨災害~

平成30年7月豪雨(通称西日本豪雨)で大きな被害を受けた岡山県倉敷市真備町の住人による災害備忘録

気が遠くなる作業

実家は敷地が広く、家も無駄に大きく建屋も多い。田舎の農家にありがちなタイプ。 自宅の敷地は母屋、離れ、庭、納屋、倉庫、塀もあり門もある。少し離れて車庫、農業用倉庫2つ、作業倉庫1つ。かなり離れて賃貸していた不動産。建物2棟、倉庫1つ。 田んぼ…

使えるもの

ほとんどの物を捨てることになるが、洗えば使えるようなものもある。 花瓶などの陶器は使える。食器は菌などの問題もあって使う気にはなれないが・・・。 表面を加工して防水された合板製品もかろうじてなんとかなるかな。プラスチックはOKだと思うけど、薄…

使用できないもの

1回浸水したものは、ほとんど使い物にならない。特に、木、紙、布類はダメ。頑張って残してはみたけど、ほとんどが結局捨てるしかなかった。 木合板は細かい木屑を接着剤で圧縮して固めたものなので、水に浸かると接着剤が溶け、ただのおがくずになる。粉々…

片付け開始

話がそれたが、警察の聴取が終わったので片付けを始めた。 しかしもう何をどうしていいやら・・・。家の中も外も、土砂でドロドロ。雨が降ってぬかるんだような状態になっている中、とりあえず使えないものを捨てていくしかない。 まずは家の中のものを外に…

おかしなやつ

警察や自治体が夜警に回っていたがそれも限界があるものだ。 僕も何度もおかしなやつを見かけた。 被災直後に自衛隊の格好、というより迷彩服を着た男が1人でウロウロ。自衛隊員は確かに地域に入って作業してくれていたが、単独行動をするとは思えず、なにか…

窃盗続々

とにかくこの窃盗、詐欺の被害は結構長いこと真備で続くことになる。 被災直後は各家々で金品を盗まれる。解体をしていると金物類が盗まれる。リフォームや建て替えをしていると業者の道具が盗まれる。復旧が進んでくると買い替えた家電などが盗まれる。農機…

盗難や詐欺

噂や報道で聞いてはいたが、実際経験してよくわかった。とにかく被災地には悪いやつが大量に集まってくる。本当に次から次へと、あっちこっちで盗難や詐欺があふれかえり辟易した。立件されないことがほとんどだから、被災地での泥棒はおいしいのだ。 ジープ…

こういう状況

警察は2時間後くらいに2人で来た。この状況だから理解できなくはないが、最初から事件にするつもりがないのがものすごく伝わってくる。 要約すると「何が盗られたかわからないでしょ?明細出せる?盗られたのか流れたのか判断できる?できないよね?」てこと…

通報

前日からメールやLINEで「窃盗団が真備に入って来ている」という情報が流れていた。「外国人のグループ」「関西ナンバーの車両」など具体的な内容だった。 しかしまさか自分の家に入っているとは・・・。しかもこの家は水が引くまでは東西南、全部が浸水…

二次災害?

翌日(7月9日)、母を連れて午前中に家に帰った。どこからどう手を付けていいかわからないが、少しずつ片付けを始めなければならない。 とりあえず片付ける前に全て写真に撮れということだったので、そこら中写真を撮って回った。罹災証明を取得するために必…

火事寸前

とりあえず何をどうして良いのかわからない。片付けるにしてもどこからどう手を付けて良いのやら・・・。いや、これを片付けるのか・・・??片付けられるのか??これが・・・。 それほど途方に暮れる破壊っぷりだった。 弟も一緒に来たのだけど、家に入る…

元の状態のまま

驚きでもない、悲しみでもない、あの時のあの感情は今でも説明ができない。淡々と事実を受け止めていたのだけど、事実だと認識できてなかったような気がする。 しかし、畳は綺麗だ。このまま使えるんじゃないかというくらい。僕があの日寝るはずだった布団も…

静か、呆然

しかし、静かだ。恐ろしく静か。 上空ではヘリが何台も飛び交っていてバタバタいってるのだが、ヘリが遠ざかるとあたりは物音一つしない。 「シーーーーーン・・・」という感じ。 人間が1人もおらず、車も1台も走っていないとこんなにも静かなのだということ…

家の外の様子

車庫の屋根に信じられないような大木が乗っている。直径6~70cmだろうか・・・。家の前の道路にはキャンピングカーのコンテナが隣家の敷地のアルミフェンスを破壊した状態でぶら下がっている。 そこら中の屋根という屋根に、色んなゴミや物体が乗っかって…

初めて家に帰ってみた

8日も朝からずっとテレビで被害が報道されていた。 大体みんなでテレビを見るか、電話やスマホで情報収集するかどっちかだった。 そんな時、母にご近所さんから電話がかかってきた。この人は、かなり高い場所に家があるので被災せずに済んだ人。僕の同級生の…

現実を受け止められない母

姉の家に戻って母親に状況を伝えたが、全く理解できないようだった。あのときの精神状態は本当に異様だった。 「家はダメだった。水没した。ご近所も全部浸かってた」 「はぁ??そんなわけないよ」 写真を見せた。 「・・・・・わからないけどそんなわけな…

自分の家を見に行く

午後になって雨が小降りになった。 自分の家はどうなったのだろう・・・。テレビでは真備町の中心的市街地を中心に報道されていたが、自宅のあたりの状況はまだわからない。 どこか高台からでも自分の家が見える場所まで車で行ってみることにした。姉の家か…

ショッキングで悲しい映像

7月7日の朝7時半頃に会社にメールを入れている記録が残っている。 お疲れ様です。みな同じかもしれませんがしばらく会社には行けそうにありません。 大災害です。参りました。 とりあえず月曜は休むと思います。 先のことがわからないので「月曜は休むと思う…

被災者

家に着いてからはずっとテレビを見ていた。情報はとりあえずそれしかないからだが、真備町の水害は全国ネットで大々的に報道されていた。ヘリからの空撮でテレビ画面に映されていたのは、茶色い水で覆われた真備の町・・・。 「大変なことになるかもしれない…

姉の家に避難

大雨は全然止む気配がない。こんな状態になってしまっているのに、これ以上降り続いたらどうなってしまうのだろう・・・。不安で全然落ち着かず、車から出て周辺を見に行ったり、車に戻ったりを繰り返していた。 6時ごろ母が姉に電話をかけた。車を出ていた…

水上バイク

水は相当な高さまで来ていた。2階の屋根だけ出ているということは4mくらいだろうか。 「母親の車をおいた場所も危ないかもしれない」まず大丈夫であろう場所に置いておいたが、心配になって車の所まで行き、今いる場所まで移動させた。 走って車を取りに行…

忘れられない恐ろしい光景

この頃はかなり土砂降り。 車の中にいると、時々人が傘も差さずに歩いて車の横を通っていく。この位置から更に高い場所に向かって歩いていく。 この雨だしみんな全身ずぶ濡れ。 一人だったり、また家族だったり、中には犬を抱いてずぶ濡れで歩いている。 「…

水位はどんどん上昇

家に戻ることが出来ないので諦めたが、後で考えたら別の道を通れば全然戻れていた。 本当にパニクっていたんだなと思う。全然思考が回っていなかった。戻って家財を少しでも2階に上げることが出来たのに・・・。 その時は諦めて近所の人たちと水を見守るだけ…

高台へ

誰かと思ったら、前出の弟の友達の親父さん。まあ、近所の知り合いのおじさんだ。 軽トラを停めてエンジンを掛けたまま車内にいる。 母が「逃げんの?」と聞いた。 おじさんは「おう、わしゃもうちょっとここで見てみるわ」と落ち着いたものだった。まあ過去…

水平避難

まず母の車を数百メートル離れた場所にある、うちのお墓のある山の麓へ。それから走って家まで帰っていると、近所の人も次々に車を移動させていた。 普段ほとんど話しをしない、ちょっと変わり者の近所のおじさんとすれ違った。「車を逃がす。その後、車椅子…

異変

自分はSNSはやらないので緊急メールとテレビの速報に集中していた。テレビでは30分毎に放送があり、その間は字幕による速報が入るくらい。 そんな状況の中、「高馬川の氾濫はくい止められました」という情報を得る。 たしかテレビの字幕だったと思うのだけど…

情報収集

何度も水を見に行くが状況は大きく変わらず、あと2~30センチで道路に上がってくる状態が続いていた。 弟や友人はSNSなどで情報を仕入れていた。避難所が一杯で、避難したがもう入れないから他所へ行ってくれと言われた、という情報が次々入ってくる。〇〇小…

膠着状態と事故

最初に水を見に行ったのが夜中の1時ごろ。2時頃に道路まであと2~30センチになって、そこから膠着状態が続いていた。 何度も水を見に行って、また家に戻ってはテレビで情報を確認し・・・の作業を繰り返していた。 水も弟の同級生の家あたりから増えるでもな…

倉敷庄地区酒津地区の危機

そうしている間にも緊急速報メールが次々入ってくる。 1時47分河川氾濫のおそれ高梁川の酒津(倉敷市) 付近で水位が上昇し、、避難勧告等の目安となる「氾濫危険水位」に到達しました。堤防が壊れるなどにより浸水のおそれがあります。防災無線、テレビ等で…

自宅までは水は来ないと言われる理由

近所の人もみんな出てきて、水を見ている。田園地帯の道路脇に建っている家の人は、車のエンジンを掛けて、いつでも逃げられる状態にして様子を見ていた。 ライトで水を照らしているので、水位がどのあたりまで来ているかよくわかった。 弟の同級生の家の方…